親子で楽しむ札幌ポケモンカードコミュニティ ~ 親子ポケカ ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月16日はポケモンセンター札幌にて
公式イベントジムチャレンジカップが行われます。
小学生以下限定ですが、数少ないイベントの一つです。
参加される方は楽しみましょう。
詳しくは、ポケモンカードゲームのホームページを参照してね。
7月21日は
自主イベント「うきにん杯」が行われます。
60枚オープンですが、グリフォンが閉店することになったため、
大人も参加できる数少ない大会の一つになりました。
親子の参加も多いため、もしもよろしければ参加してみて下さい。
詳しくは、下記のブログを参照してね。
http://sipcup.diarynote.jp/
さらに、7月28日は
自主イベント「北海道ポケモンカードオフ」が行われます。
こちらも大人が一緒に参加できるイベントです。
もしもよろしければ参加してみて下さい。
詳しくは、下記のブログを参照してね。
http://hkpokeoff.diarynote.jp/201207020855281859/
公式イベントジムチャレンジカップが行われます。
小学生以下限定ですが、数少ないイベントの一つです。
参加される方は楽しみましょう。
詳しくは、ポケモンカードゲームのホームページを参照してね。
7月21日は
自主イベント「うきにん杯」が行われます。
60枚オープンですが、グリフォンが閉店することになったため、
大人も参加できる数少ない大会の一つになりました。
親子の参加も多いため、もしもよろしければ参加してみて下さい。
詳しくは、下記のブログを参照してね。
http://sipcup.diarynote.jp/
さらに、7月28日は
自主イベント「北海道ポケモンカードオフ」が行われます。
こちらも大人が一緒に参加できるイベントです。
もしもよろしければ参加してみて下さい。
詳しくは、下記のブログを参照してね。
http://hkpokeoff.diarynote.jp/201207020855281859/
PR
参加して頂いた皆さんお疲れ様でした。&有難うございました。
楽しいひとときを過ごせたのではないかと思います。(自画自賛~)
参加者
8家族とお願いしたスタッフの方々...トータル24名でした。
内訳は
ジュニア 9名
保護者 10名
スタッフ 5名です。
景品はスタッフや参加者の皆さんからたくさんご提供頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。m(_ _)m
内容も拡張パックあり、デッキケースあり、モンコレあり、構築デッキあり、ピカチュウワールドあり、筆箱あり、メガニウムのTシャツありと他にも様々な景品がたくさん用意できました。
今回はスタッフとして参加頂いた、うきん杯もお願いします。
<blockquote>
ということで、60枚で対戦するガウくんお気に入りの自主大会です。
親子ポケカよりも少し真剣に大人と子供が一緒に対戦します。(グリフォンみたいな感じです)
7月21日に大会があります。
詳しくは、
http://sipcup.diarynote.jp/
のブログを見て下さい。
</blockquote>
続いて、北海道ポケモンのカードオフです。
<blockquote>
こちらも、親子ポケカより少し真剣に大人と子供が一緒に対戦します。
7月28日に大会があります。
詳しくは、
http://hkpokeoff.diarynote.jp/201207020855281859/
のブログを見て下さい。
</blockquote>
最後に、北区グリフォンのジムチャレです。
<blockquote>
本当に次回7月14日がラストのジムチャレです。2回あるそうです。
悔いのない対戦をしたいですね。
https://plus.google.com/107152065815409308287/about? hl=ja
</blockquote>
次回は?なんて声もありましたが、グリフォンジムチャレが終わった後の状況を見ながら少し考えたいと思います。
...いや、やるって方向ではなく、前向きに検討しましょうってことで(^_^;)
楽しいひとときを過ごせたのではないかと思います。(自画自賛~)
参加者
8家族とお願いしたスタッフの方々...トータル24名でした。
内訳は
ジュニア 9名
保護者 10名
スタッフ 5名です。
景品はスタッフや参加者の皆さんからたくさんご提供頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。m(_ _)m
内容も拡張パックあり、デッキケースあり、モンコレあり、
今回はスタッフとして参加頂いた、うきん杯もお願いします。
<blockquote>
ということで、
親子ポケカよりも少し真剣に大人と子供が一緒に対戦します。(
7月21日に大会があります。
詳しくは、
http://sipcup.diarynote.jp/
のブログを見て下さい。
</blockquote>
続いて、北海道ポケモンのカードオフです。
<blockquote>
こちらも、
7月28日に大会があります。
詳しくは、
http://hkpokeoff.diarynote.jp/
</blockquote>
最後に、北区グリフォンのジムチャレです。
<blockquote>
本当に次回7月14日がラストのジムチャレです。
悔いのない対戦をしたいですね。
https://plus.google.com/
次回は?なんて声もありましたが、グリフォンジムチャレが終わった後の状況を見ながら少し考えたいと思います。
...いや、やるって方向ではなく、前向きに検討しましょうってことで(^_^;)
明日、7月7日は親子ポケカの日です。
参加者の皆さん、お待ちしております。m(_ _)m
では、楽しく過ごしましょう。
参加者の皆さん、お待ちしております。m(_ _)m
では、楽しく過ごしましょう。
ポケカが好きなみんな、お父さん、お母さん、
みんなで集まって、楽しい時間を過ごしませんか?
多くの親子の参加をお待ちしています。
・と き:2012年7月7日(土曜日)
・じかん:午後13:00~16:55まで
・受付は13:00~13:10です。
(途中の出入りは自由です)
・ばしょ:白石区民センター3階 集会室A
札幌市白石区本郷通3丁目北 1-1
・定員:小学生以下のおやこ20組(先着順)
※参加費:1家族につき300円
(会場借用費・ミニ大会賞品などに使います。ご協力ください。)
※持ち物:自分の30枚デッキ(デッキ改造用カードなど)
60枚デッキで対戦したい方は60枚のデッキも用意しておくと対戦できるかも
・今回はコピーカードの利用をオッケーにします。
コピーカードの作り方などは、ガウくんのポケカ日記
http://gaukun.diarynote.jp/201206192043539711/
で紹介しています。
参加希望の方は、直接メールか、下記のメールフォームにてご連絡ください。
spcpcc@mail.goo.ne.jp
※会場準備等の関係上、事前に申し込みをお願いします。
※人数が予定数を超える場合、お断りすることもあります。
・申し込み締切日を6月30日(土)にしました。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
予定:(場合によっては多少の変更があります)
13:20~ 開会式
13:30~ フリー対戦&デッキ構築について
14:30~ 休憩&デッキの改造
14:50~ ミニ大会(3回戦位を予定)
16:20~ 表彰式
16:30~ 閉会式
下記のメールフォームをご利用されるときには、
「お名前(保護者様)」
「メールアドレス」
「件名(親子ポケカ参加)」
などと記入頂けたら、こちらからメールを差し上げます。
メールフォームの追加忘れていました。(^_^;)
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
みんなで集まって、楽しい時間を過ごしませんか?
多くの親子の参加をお待ちしています。
・と き:2012年7月7日(土曜日)
・じかん:午後13:00~16:55まで
・受付は13:00~13:10です。
(途中の出入りは自由です)
・ばしょ:白石区民センター3階 集会室A
札幌市白石区本郷通3丁目北 1-1
・定員:小学生以下のおやこ20組(先着順)
※参加費:1家族につき300円
(会場借用費・ミニ大会賞品などに使います。ご協力ください。)
※持ち物:自分の30枚デッキ(デッキ改造用カードなど)
60枚デッキで対戦したい方は60枚のデッキも用意しておくと対戦できるかも
・今回はコピーカードの利用をオッケーにします。
コピーカードの作り方などは、ガウくんのポケカ日記
http://gaukun.diarynote.jp/201206192043539711/
で紹介しています。
参加希望の方は、直接メールか、下記のメールフォームにてご連絡ください。
spcpcc@mail.goo.ne.jp
※会場準備等の関係上、事前に申し込みをお願いします。
※人数が予定数を超える場合、お断りすることもあります。
・申し込み締切日を6月30日(土)にしました。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
予定:(場合によっては多少の変更があります)
13:20~ 開会式
13:30~ フリー対戦&デッキ構築について
14:30~ 休憩&デッキの改造
14:50~ ミニ大会(3回戦位を予定)
16:20~ 表彰式
16:30~ 閉会式
下記のメールフォームをご利用されるときには、
「お名前(保護者様)」
「メールアドレス」
「件名(親子ポケカ参加)」
などと記入頂けたら、こちらからメールを差し上げます。
メールフォームの追加忘れていました。(^_^;)
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
Powered by NINJA TOOLS
第5回「親子で楽しむポケモンカード自主イベント」を実施します。
日 時:7月7日(土曜日)
場 所:白石区民センター 3階 集会室A
札幌市白石区本郷通3丁目北1-1
地下鉄東西線白石駅 7番出口地上に出て 徒歩12分
駐車場もあります
時 間:午後1時~4時30分まで
途中からの参加・退場は自由です
参加費:1家族300円(会場借用費などに使います。ご協力下さい。)
持ち物:自分の30枚のデッキ(BW以降で作って下さい。詳しくは当日会場にて)
60枚のデッキがある人はそれも持ってきて下さい。
他に、デッキ改造用・交換用カード・ダメージカウンターなど
定 員:小学生以下の親子20組(先着順)
申込み:6月30日まで(参加者が定員に満たない場合は締切以降の申込も受け付けます。blogをご覧下さい)
※簡単なルールが理解できていれば、未就学児の参加も歓迎です。
参加者は以下のアドレスに参加メールを下さい。
spcpcc@mail.goo.ne.jp
下記のメールフォームをご利用されるときには、
「お名前(保護者様)」
「メールアドレス」
「件名(親子ポケカ参加)」
などと記入頂けたら、こちらからメールを差し上げます。
日 時:7月7日(土曜日)
場 所:白石区民センター 3階 集会室A
札幌市白石区本郷通3丁目北1-1
地下鉄東西線白石駅 7番出口地上に出て 徒歩12分
駐車場もあります
時 間:午後1時~4時30分まで
途中からの参加・退場は自由です
参加費:1家族300円(会場借用費などに使います。ご協力下さい。)
持ち物:自分の30枚のデッキ(BW以降で作って下さい。詳しくは当日会場にて)
60枚のデッキがある人はそれも持ってきて下さい。
他に、デッキ改造用・交換用カード・ダメージカウンターなど
定 員:小学生以下の親子20組(先着順)
申込み:6月30日まで(参加者が定員に満たない場合は締切以降の申込も受け付けます。blogをご覧下さい)
※簡単なルールが理解できていれば、未就学児の参加も歓迎です。
参加者は以下のアドレスに参加メールを下さい。
spcpcc@mail.goo.ne.jp
下記のメールフォームをご利用されるときには、
「お名前(保護者様)」
「メールアドレス」
「件名(親子ポケカ参加)」
などと記入頂けたら、こちらからメールを差し上げます。
Powered by NINJA TOOLS