親子で楽しむ札幌ポケモンカードコミュニティ ~ 親子ポケカ ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は親子ポケカの日。参加頂いた皆さんお疲れ様でした。
来週末の3月1日からはレックウザジムバトルが始まります。
ミニ大会子どもの部でも今までとは違うデッキが使われていたり、イベント前の良い練習になったのではないでしょうか。みんな元気に本番に臨んでほしいなと思います。
次回の親子ポケカは、3月のレックウザジムバトルが無い日で調整中です。
決まりましたら親子ポケカブログでご案内いたしますのでご参加よろしくお願いします。
決まりましたら親子ポケカブログでご案内いたしますのでご参加よろしくお願いします。
PR
ケロ母です。
2015年3月14日(土)に、ポケモンカード関連商品が多数発売されるのでまとめました。
◎一番の目玉は、ポケモンカードゲームXYの最新拡張パック「エメラルドブレイク」ですね!
購入数・購入場所によって、購入特典でもらえるカードが変わるので事前に確認しておきましょう。公式サイトではすでに封入カードの紹介も始まっています。
新しいカードの登場が5月の「ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル」にどう影響を与えてくるか楽しみです。
◎そして同日には、最新構築デッキとなるメガバトルデッキ60「MレックウザEX」が発売されます。XYになってから「フラダリ」や「バトルサーチャー」などバトルに必須のカードが構築済デッキに収録されているので今回も期待してしまいます。XYから始めた親子プレイヤーに嬉しい内容だといいですね。
また、この構築済みデッキをデッキ体験会を実施している「ポケモンカードジム」のお店で買うと、スペシャルキラカード「ちからのハチマキ」がプレゼントされます。「ちからのハチマキ」はとても強力なカードなので、嬉しい特典ですね。
北海道ではポケモンセンターサッポロとかーどげーむ夢翔屋さんが対象店舗です。
◎その他にもメガレックウザのカードグッズやポケモンセンター限定のデッキシールドの発売が発表されています。「おねむりピカチュウ」「ヌメラだもの。」 「雨やどり」「カイリュー」どれもかわいい!
魅力的な商品いっぱいで大変ですが、5月の「ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル」に向けて、賢く楽しくお買い物しましょう!
(文責:ケロ母)
2015年3月14日(土)に、ポケモンカード関連商品が多数発売されるのでまとめました。
◎一番の目玉は、ポケモンカードゲームXYの最新拡張パック「エメラルドブレイク」ですね!
購入数・購入場所によって、購入特典でもらえるカードが変わるので事前に確認しておきましょう。公式サイトではすでに封入カードの紹介も始まっています。
新しいカードの登場が5月の「ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル」にどう影響を与えてくるか楽しみです。
◎そして同日には、最新構築デッキとなるメガバトルデッキ60「MレックウザEX」が発売されます。XYになってから「フラダリ」や「バトルサーチャー」などバトルに必須のカードが構築済デッキに収録されているので今回も期待してしまいます。XYから始めた親子プレイヤーに嬉しい内容だといいですね。
また、この構築済みデッキをデッキ体験会を実施している「ポケモンカードジム」のお店で買うと、スペシャルキラカード「ちからのハチマキ」がプレゼントされます。「ちからのハチマキ」はとても強力なカードなので、嬉しい特典ですね。
北海道ではポケモンセンターサッポロとかーどげーむ夢翔屋さんが対象店舗です。
◎その他にもメガレックウザのカードグッズやポケモンセンター限定のデッキシールドの発売が発表されています。「おねむりピカチュウ」「ヌメラだもの。」 「雨やどり」「カイリュー」どれもかわいい!
魅力的な商品いっぱいで大変ですが、5月の「ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル」に向けて、賢く楽しくお買い物しましょう!
(文責:ケロ母)
ポケモンカードゲームの大型公式大会「レックウザメガバトル」の北海道大会が、5月23日・24日にサッポロファクトリーで開催されます。
その予選出場権をかけた「レックウザジムバトル」の北海道内開催店舗をまとめました。
出場権が得られるのは各店舗大会の上位3名です。
「レックウザジムバトル」の出場権は上記の大会の他に、「レックウザポケモンセンターバトル」でも取ることができます。※ 当日の先着の受付
2015年3月28日(土)、4月4日(土)全年齢対象
2015年3月29日(日)、4月5日(日)2015年4月時点で小学生以下の方限定
また「レックウザジムバトル」当日に行われる「ラストチャレンジ予選」を勝ち抜くことでも出場できます。
親子ポケカで練習して、この大きなイベントを楽しみましょう!
(文責:ケロ母)
その予選出場権をかけた「レックウザジムバトル」の北海道内開催店舗をまとめました。
出場権が得られるのは各店舗大会の上位3名です。
3月1日
|
15:00
|
札幌市白石区
|
オープン
|
|
3月1日
|
17:00
|
室蘭市中島町
|
オープン
|
|
3月1日
|
15:00
|
札幌市白石区
|
小学生以下
|
|
3月7日
|
16:00
|
札幌市北区
|
オープン
|
|
3月7日
|
13:00
|
札幌市北区
|
小学生以下
|
|
3月8日
|
16:00
|
室蘭市中島町
|
小学生以下
|
|
3月14日
|
13:00
|
札幌市中央区
|
オープン
|
|
3月14日
|
14:00
|
札幌市北区
|
オープン
|
|
3月15日
|
11:00
|
札幌市中央区
|
小学生以下
|
|
3月15日
|
13:00
|
江別市大麻東町
|
小学生以下
|
|
3月22日
|
10:00
|
江別市大麻東町
|
オープン
|
- 小学生以下リーグ:2015年4月時点で小学生以下の方 注意!
- オープンリーグ:全年齢
「レックウザジムバトル」の出場権は上記の大会の他に、「レックウザポケモンセンターバトル」でも取ることができます。※ 当日の先着の受付
2015年3月28日(土)、4月4日(土)全年齢対象
2015年3月29日(日)、4月5日(日)2015年4月時点で小学生以下の方限定
また「レックウザジムバトル」当日に行われる「ラストチャレンジ予選」を勝ち抜くことでも出場できます。
親子ポケカで練習して、この大きなイベントを楽しみましょう!
(文責:ケロ母)
今日は親子ポケカの日。参加頂いた皆さんお疲れ様でした。
昨日はアリオ札幌でコロコロイチバンウインターバトルが開催されました。親子ポケカからも大勢参加して、熱いチーム戦が繰り広げられました。
昨日今日と連日のポケカイベントになりましたが、子ども達は連戦の疲れを見せず、元気にカードを楽しんでいましたよ。
午後からのミニ大会子どもの部の決勝はイベルタルEX対決でしたが、他にも色々なタイプのデッキが使われていました。新しいデッキに挑戦してみようという意欲が見えたと思います。自由にデッキを組んで対戦できるのはコピーカードが使える親子ポケカの良いところですね。
次回の親子ポケカは2月22日(日)に開催予定です。
大型公式大会までみんなで楽しく練習しましょう。
ご参加よろしくお願いします。
昨日はアリオ札幌でコロコロイチバンウインターバトルが開催されました。親子ポケカからも大勢参加して、熱いチーム戦が繰り広げられました。
昨日今日と連日のポケカイベントになりましたが、子ども達は連戦の疲れを見せず、元気にカードを楽しんでいましたよ。
午後からのミニ大会子どもの部の決勝はイベルタルEX対決でしたが、他にも色々なタイプのデッキが使われていました。新しいデッキに挑戦してみようという意欲が見えたと思います。自由にデッキを組んで対戦できるのはコピーカードが使える親子ポケカの良いところですね。
次回の親子ポケカは2月22日(日)に開催予定です。
大型公式大会までみんなで楽しく練習しましょう。
ご参加よろしくお願いします。
こんにちは。1月の親子ポケカの日程が決まりました。発表が遅くなりまして申し訳ありません。
今年もみんなで親子ポケカを楽しみましょう。初めての方も、ルールに自信がない方も大歓迎です。
今年もみんなで親子ポケカを楽しみましょう。初めての方も、ルールに自信がない方も大歓迎です。
◎と き:2015年1月25日(日曜日)
◎ばしょ:株式会社ハンドクラップ2階会議室
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル2F
地下鉄東西線18丁目駅 1番出口より徒歩5分から10分位です。
お車でお越しの方は近くの有料駐車場をご利用ください。
◎じかん:午前10:00~16:45まで (途中の出入りは自由です)
◎ばしょ:株式会社ハンドクラップ2階会議室
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル2F
地下鉄東西線18丁目駅 1番出口より徒歩5分から10分位です。
お車でお越しの方は近くの有料駐車場をご利用ください。
◎じかん:午前10:00~16:45まで (途中の出入りは自由です)