親子で楽しむ札幌ポケモンカードコミュニティ ~ 親子ポケカ ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?忙しくて更新忘れていました。
今月から殿堂カップに続いてリミテッドバトルもありますね。
殿堂カップはDP以降のカードでデッキで作る殿堂大会。(制限あり)
その中でも殿堂カップは”殿堂ベルト”を掛けた戦いです。(優勝者のみに”殿堂ベルト”は与えられます)
リミテッドバトルは”EXポケモン”を入れないデッキで対戦する大会です。(優勝者にはデッキケースがもらえるそうです)
大会が多すぎて内容が細かいので、ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトのイベント告知で必ず確認をして下さい。
**********************************
また、江別市大麻にポケモンカードを中心としたカードショップ”カードランド時和”さんがオープンしました。ぜひ、そちらにも行ってみて下さい。
今のところ非公認のポケカ大会は行っていますよ。(平日に毎日だそうです)
**********************************
もちろん、今月も親子ポケカはありますよ!
札幌市内の公認イベント
10月12日(土)16:00~
10月17日(木)18:00~
今月から殿堂カップに続いてリミテッドバトルもありますね。
殿堂カップはDP以降のカードでデッキで作る殿堂大会。(制限あり)
その中でも殿堂カップは”殿堂ベルト”を掛けた戦いです。(優勝者のみに”殿堂ベルト”は与えられます)
リミテッドバトルは”EXポケモン”を入れないデッキで対戦する大会です。(優勝者にはデッキケースがもらえるそうです)
大会が多すぎて内容が細かいので、ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトのイベント告知で必ず確認をして下さい。
**********************************
また、江別市大麻にポケモンカードを中心としたカードショップ”カードランド時和”さんがオープンしました。ぜひ、そちらにも行ってみて下さい。
今のところ非公認のポケカ大会は行っていますよ。(平日に毎日だそうです)
**********************************
もちろん、今月も親子ポケカはありますよ!
自主イベント
10月14日(月)10:00~
親子ポケカ:初めての子から大人との対戦はちょっとという方まで。まずは色々覚えましょう!
10月27日(日)10:00~
うきにん杯:真剣なBW60枚です。強くなりたいならここ!
午後からジュニアのミニトーナメントがありますよ。(ここなら大丈夫!)
午後からジュニアのミニトーナメントがありますよ。(ここなら大丈夫!)
札幌市内の公認イベント
各イベントの詳細は各ホームページ、ブログなどで確認してください。(間違っていたら、ごめんなさい)
10月2日(水)17:00~
FAIRE ジムチャレ BWリミテッド
10月3日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
10月3日(木)19:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
10月5日(土)10:00~
ポケモンセンターサッポロ ジムチャレ 30 LEGEND以降
10月5日(土)10:00~
ポケモンセンターサッポロ ジムチャレ 30 LEGEND以降
10月5日(土)11:30~
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
10月6日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
10月6日(日)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
10月7日(月)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
10月9日(水)17:00~
FAIRE ジムチャレ BWリミテッド
10月9日(水)19:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
10月10日(木)18:00~
10月10日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
10月10日(木)19:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
10月12日(土)11:30~
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
10月12日(土)13:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン,30オープン,60殿堂オープン、リミテッド
10月12日(土)13:30~
イエローサブマリン ジムチャレ BW60オープン
10月12日(土)16:00~
夢翔屋 ジムチャレ 殿堂カップ60オープン、リミテッド
10月12日(土)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
10月13日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
10月14日(月)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
10月16日(水)17:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
カードラボ ジムチャレ リミテッド
10月17日(木)17:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン
10月19日(土)11:30~
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
10月20日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
10月23日(水)17:00~
FAIRE ジムチャレ BWリミテッド
10月23日(水)19:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
10月24日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ リミテッド
10月24日(木)19:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
10月26日(土)16:00~
10月26日(土)11:30~
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
FAIRE ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
10月26日(土)13:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン,30オープン,60殿堂オープン、リミテッド
夢翔屋 ジムチャレ 殿堂カップ60オープン、リミテッド
10月26日(土)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
10月27日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
10月30日(水)19:00~
FAIRE ジムチャレ BWリミテッド
10月31日(木)18:00~
FAIRE ジムチャレ BW60
10月31日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ リミテッド
間違っていない自信が有りません。必ず確認して下さい!
PR
10月の日程が決まりました。
12月の公式大会に向けて練習しませんか?
・と き:2013年10月14日(月曜日)
12月の公式大会に向けて練習しませんか?
・と き:2013年10月14日(月曜日)
・ばしょ:株式会社 ハンドクラップ 2階 会議室
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル2F
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル2F
・じかん:午前10:00~16:45まで
(途中の出入りは自由です)
・もちもの:30枚もしくは60枚のデッキ、デッキ変更用のカード
貸出デッキも用意してあります!
貸出デッキも用意してあります!
(持っていれば)ダメカン、(一日参加するのであれば)昼食
・参加費:無料
・参加費:無料
・よてい:(場合によっては多少の変更があります)
10:00~ フリー対戦・デッキ相談・初めて教室など
12:00~ 昼食
13:00~ ミニ大会(30枚、60枚人数に応じて)&フリー対戦
16:45 終了
・公式大会ではないため、コピーカードを使用しても構いません。
・人数が集まれば、普段ジムチャレに参加できない未就学児大会もしてみたいと思ってます。
・会場への移動中または会場内での事故・怪我・物品の紛失などにつきましては、当方では責任を負いかねます。保護者の責任において、ご参加ください。
・初めて参加される方は、成人の保護者同伴(引率者1名いらっしゃれば問題ないと思います)でお願いします。
・ミニ大会に参加される方は、12:30までに大会受付をしてください。
・人数が集まれば、普段ジムチャレに参加できない未就学児大会もしてみたいと思ってます。
・会場への移動中または会場内での事故・怪我・物品の紛失などにつきましては、当方では責任を負いかねます。保護者の責任において、ご参加ください。
・初めて参加される方は、成人の保護者同伴(引率者1名いらっしゃれば問題ないと思います)でお願いします。
・ミニ大会に参加される方は、12:30までに大会受付をしてください。
ご参加よろしくお願いします。
皆さん、お疲れ様でした。
今回も無事、楽しく開催出来たのではないかと思います。
次回の開催予定日を検討中ですので、発表まで少しお待ちください。
今回も無事、楽しく開催出来たのではないかと思います。
次回の開催予定日を検討中ですので、発表まで少しお待ちください。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今月から殿堂カップがありますね。
DP以降のカードでデッキで作る殿堂大会。(制限あり)
その中でも殿堂カップは”殿堂ベルト”を掛けた戦いです。(優勝者のみに”殿堂ベルト”は与えられます)
レギュレーションが難しいですが、昔のカードを持っている方はデッキを作ってみてはいかが?
もちろん、今月も親子ポケカはありますよ!
札幌市内の公認イベント
今月から殿堂カップがありますね。
DP以降のカードでデッキで作る殿堂大会。(制限あり)
その中でも殿堂カップは”殿堂ベルト”を掛けた戦いです。(優勝者のみに”殿堂ベルト”は与えられます)
レギュレーションが難しいですが、昔のカードを持っている方はデッキを作ってみてはいかが?
もちろん、今月も親子ポケカはありますよ!
自主イベント
9月14日(土)10:00~
親子ポケカ:初めての子から大人との対戦はちょっとという方まで。まずは色々覚えましょう!
9月22日(日)10:00~
うきにん杯:真剣なBW60枚です。強くなりたいならここ!
札幌市内の公認イベント
各イベントの詳細は各ホームページ、ブログなどで確認してください。(間違っていたら、ごめんなさい)
9月1日(日)10:00~
ポケモンセンター札幌 ジムチャレ30オープン LEGEND以降のレギュレーション
9月1日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
9月5日(木)18:00~
9月5日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ 殿堂カップ60 DP以降のレギュレション
9月8日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
9月8日(月)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
9月12日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ 殿堂カップ60 (DP以降のレギュレション)
9月14日(土)13:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン,30オープン,60殿堂オープン
9月14日(土)16:00~
夢翔屋 ジムチャレ 殿堂カップ60オープン (DP以降のレギュレション)
9月14日(土)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
9月15日(日)11:00~
イエローサブマリン ジムチャレ BW60オープン
9月15日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
9月16日(月)13:00~
イエローサブマリン ジムチャレ 殿堂カップ60オープン (DP以降のレギュレション)
9月14日(土)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
9月19日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ BW60オープン
9月22日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
9月23日(月)11:00~
イエローサブマリン ジムチャレ BW60オープン
9月26日(木)18:00~
カードラボ ジムチャレ BW60オープン
9月28日(土)13:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン,30オープン,60殿堂オープン
9月28日(土)16:00~
夢翔屋 ジムチャレ 殿堂カップ60オープン (DP以降のレギュレション)
9月28日(土)19:00~
夢翔屋 ジムチャレ BW60オープン
9月29日(日)15:00~
FAIRE ジムチャレ BW60オープン,BW30ジュニア
・と き:2013年9月14日(土曜日)
・ばしょ:株式会社 ハンドクラップ 2階 会議室
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル3F
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル3F
・じかん:午前10:00~16:45まで
(途中の出入りは自由です)
・もちもの:30枚もしくは60枚のデッキ、デッキ変更用のカード
(持っていれば)ダメカン、(一日参加するのであれば)昼食
・参加費:無料
・参加費:無料
・よてい:(場合によっては多少の変更があります)
10:00~ フリー対戦・デッキ相談・初めて教室など
12:00~ 昼食
13:00~ ミニ大会(30枚、60枚人数に応じて)&フリー対戦
16:45 終了
・公式大会ではないため、コピーカードを使用しても構いません。
・人数が集まれば、普段ジムチャレに参加できない未就学児大会もしてみたいと思ってます。
・会場への移動中または会場内での事故・怪我・物品の紛失などにつきましては、当方では責任を負いかねます。保護者の責任において、ご参加ください。
・初めて参加される方は、成人の保護者同伴(引率者1名いらっしゃれば問題ないと思います)でお願いします。
・ミニ大会に参加される方は、12:30までに大会受付をしてください。
・人数が集まれば、普段ジムチャレに参加できない未就学児大会もしてみたいと思ってます。
・会場への移動中または会場内での事故・怪我・物品の紛失などにつきましては、当方では責任を負いかねます。保護者の責任において、ご参加ください。
・初めて参加される方は、成人の保護者同伴(引率者1名いらっしゃれば問題ないと思います)でお願いします。
・ミニ大会に参加される方は、12:30までに大会受付をしてください。
ご参加よろしくお願いします。