親子で楽しむ札幌ポケモンカードコミュニティ ~ 親子ポケカ ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親子ポケカは、親子で楽しくポケモンカードゲームをプレイしよう!という集まりです。
参加者は?
ポケモンカードゲームを楽しむ年長さんから小学6年生までの子どもとその保護者が主な参加者です。
札幌市とその近郊から10名くらいの子が、たっぷりポケモンカードで遊べる機会を求めて集まります。学校も学年も様々ですが、ルールを守れる、優しい子ばかりです。
世界大会を目指す競技性重視の子もいますし、自分で考えたユニークなデッキで気の合う仲間と楽しみたいという楽しみ重視の子もいます。
親子ポケカは競技会に繋がっていますが、また別の楽しみ方でもあります。みんなお互いを尊重して楽しく遊んでいますよ。
参加者は?
ポケモンカードゲームを楽しむ年長さんから小学6年生までの子どもとその保護者が主な参加者です。
札幌市とその近郊から10名くらいの子が、たっぷりポケモンカードで遊べる機会を求めて集まります。学校も学年も様々ですが、ルールを守れる、優しい子ばかりです。
世界大会を目指す競技性重視の子もいますし、自分で考えたユニークなデッキで気の合う仲間と楽しみたいという楽しみ重視の子もいます。
親子ポケカは競技会に繋がっていますが、また別の楽しみ方でもあります。みんなお互いを尊重して楽しく遊んでいますよ。
PR
こんにちは。12月の親子ポケカ日程が決まりました。
北海道はこれから長い冬が始まりますが、暖かな屋内でポケカを楽しみましょう。
初心者大歓迎。ミニ大会終了後には楽しいプレゼント交換会も行いますよ。
北海道はこれから長い冬が始まりますが、暖かな屋内でポケカを楽しみましょう。
初心者大歓迎。ミニ大会終了後には楽しいプレゼント交換会も行いますよ。
◎と き:2014年12月21日(日曜日)
◎ばしょ:株式会社ハンドクラップ2階会議室
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル2F
地下鉄東西線18丁目駅 1番出口より徒歩5分から10分位です。
お車でお越しの方は近くの有料駐車場をご利用ください。
◎じかん:午前10:00~16:45まで (途中の出入りは自由です)
◎ばしょ:株式会社ハンドクラップ2階会議室
札幌市中央区大通西20丁目 3-24 W’S大通ビル2F
地下鉄東西線18丁目駅 1番出口より徒歩5分から10分位です。
お車でお越しの方は近くの有料駐車場をご利用ください。
◎じかん:午前10:00~16:45まで (途中の出入りは自由です)
12月21日の親子ポケカのお楽しみ企画として、子ども向けにプレゼント交換会をすることになりました。
子どもが1人1個持ち寄ったプレゼントを、昨年好評だった宝探し形式で分け合おうと考えています。何が当たるかは運次第。小さな子にもチャンスは平等です。
プレゼント交換会は、カードのミニ大会が終わった16時頃から始める予定です。
交換会に参加されるお子さんは、ミニ大会の参加申込みの時に、交換用のプレゼントを受付に持ってきてくださいね。
カードの対戦はできないけれど、プレゼント交換会に出たいという小さな子も一緒に申込みを受付ます。
昨日今日の2日間で行われた「キッズパークinまこまないvol.4 」は、好評のうちに終了しました。
フリーマーケットやビンゴ大会など新しい企画が、会場を楽しい雰囲気にしてくれていたと思います。
フリーマーケットやビンゴ大会など新しい企画が、会場を楽しい雰囲気にしてくれていたと思います。
今日は真駒内セキスイハイムアリーナで開催された
「みんなであそぼう!!キッズパーク in まこまない vol.4」の一日目でした。
江別市大麻のカードランド時和さんが非公認大会を開催してくれたので、親子ポケカのメンバーも大勢集まって楽しい時間を過ごしました。
明日16日(日)は、時和さん主催で、サテライトジムバトル(公認大会)が開催されます。世界チャンピオンも参加予定の真剣勝負。勝つのは誰でしょう!?
詳細:カードランド時和ブログ
「みんなであそぼう!!キッズパーク in まこまない vol.4」の一日目でした。
江別市大麻のカードランド時和さんが非公認大会を開催してくれたので、親子ポケカのメンバーも大勢集まって楽しい時間を過ごしました。
明日16日(日)は、時和さん主催で、サテライトジムバトル(公認大会)が開催されます。世界チャンピオンも参加予定の真剣勝負。勝つのは誰でしょう!?
詳細:カードランド時和ブログ